発表論文


<平成29年度>

● 発表論文リスト 

(1) 材料-機器-システムの総合的評価

[1]T. Rokunohe, T. Kato, H. Kojima, N. Hayakawa, H. Okubo: “Calculation Model for Predicting Partial-discharge Inception Voltage in a Non-uniform Air Gap while Considering the Effect of Humidity”, IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation 24, Issue 2 (2017) pp. 1123–1130

[2]H. Kojima, T. Takahashi, N. Hayakawa, K. Hasegawa, M. Sakaki: “Optimum Breakdown Charge for Maximum Dielectric Strength in Spark Conditioning in Vacuum under a Non-uniform Electric Field”, IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation 24, Issue 4 (2017) pp. 2660–2665

[3]N. Hayakawa: Joint Conference: The 10th AUN/SEED-Net Regional Conferences on Electrical and Electronic Engineering 2017 and 18th International Seminar on Intelligent Technology and Its Application 2017, Surabaya, Indonesia, August 28–29 (2017)

[4]N. Hayakawa, Y. Miyaji, K. Ochiai, H. Kojima, K. Kato: “A Novel Fabrication Technique of Permittivity Graded Materials by Flexible Mixture Casting Method for GIS Spacers”, 20th International Symposium on High Voltage Engineering, Buenos Aires, Argentina, August 28 – September 1 (2017) ID: 276, OD2:3

[5]H. Kojima, M. Noda, K. Hasegawa, M. Sakaki, N. Hayakawa: “Controlling Breakdown Charge for Conditioning Procedure in Vacuum under Non-uniform Electric Field”, 20th International Symposium on High Voltage Engineering, Buenos Aires, Argentina, August 28 – September 1 (2017) ID 523, OD6:1

[6]H. Kojima, K. Sugino, A. Ohtake, K. Kobayashi, T. Kato, T. Rokunohe, N. Hayakawa: “Criteria for Channel Heating Breakdown under Non-Uniform Electric Field in Air”, 20th International Symposium on High Voltage Engineering, Buenos Aires, Argentina, August 28 – September 1 (2017) ID: 524, PD2:5

[7]大石涼太,小島寛樹,加藤克巳,早川直樹:「導電率傾斜機能材料(σ-FGM)を適用したGISスペーサの放電開始電圧の理論的推定」,平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会,明治大学 中野キャンパス,9月5~7日 (2017) 328

[8]野田昌嗣,小島寛樹,長谷川光佑,榊正幸,早川直樹:「真空中放電電荷量を制御したコンディショニング過程における電極表面損傷の修復可能性」,平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会,明治大学 中野キャンパス,9月5~7日 (2017) 341

[9]師岡寿至,宮原秀幸,山岸明,三瓶宏幸,早川直樹,小島寛樹:「変圧器向け油含浸プレスボードの熱劣化後の圧縮特性評価」,平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会,明治大学 中野キャンパス,9月5~7日 (2017) 358

[10]杉野一樹,小島寛樹,大嶽敦,小林金也,六戸敏昭,早川直樹:「抵抗回路モデルによる空気中チャネル加熱絶縁破壊過程」,平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,名古屋大学,9月7~8日 (2017) K3-1

[11]加藤丞,小島寛樹,早川直樹:「真空中交流部分放電における固体絶縁物上の2次電子放出係数と電荷挙動」,平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,名古屋大学,9月7~8日 (2017) K3-6

[12]生田和也,小島寛樹,飯塚伸介,田中荘,早川直樹:「真空中固体絶縁物上の帯電分布による沿面放電開始メカニズムへの影響」,平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,名古屋大学,9月7~8日 (2017) K3-7

[13]落合健太,大石涼太,小島寛樹,加藤克巳,早川直樹:「可変配合注型法による誘電率傾斜機能材料(ε-FGM)の作製に向けたコンポジットの選定および混合評価」,平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,名古屋大学,9月7~8日 (2017) K5-1

[14]大石涼太,小島寛樹,加藤克巳,早川直樹:「誘電率/導電率傾斜機能材料(ε/σ-FGM)による放電開始電圧向上の複合効果」,平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,名古屋大学,9月7~8日 (2017) K5-2

[15]野田昌嗣,小島寛樹,福田英昭,榊正幸,早川直樹:「真空中のコンディショニングにおける電極初期表面状態と放電電荷量の相関」,平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,名古屋大学,9月7~8日 (2017) K5-7

[16]杉野一樹,小島寛樹,大嶽敦,小林金也,六戸敏明,早川直樹:「空気中チャネル加熱絶縁破壊に至る投入エネルギー密度」,平成29年電気学会基礎・材料・共通部門大会,室蘭工業大学,9月19~20日 (2017) 20-E-a1-2

[17]野田昌嗣,小島寛樹,長谷川光佑,榊正幸,早川直樹:「真空中インパルス絶縁破壊における陽極注入エネルギーの推定」,平成29年電気学会基礎・材料・共通部門大会,室蘭工業大学,9月19~20日 (2017) 20-E-p1-2

[18]生田和也,小島寛樹,飯塚伸介,土屋賢治,早川直樹:「真空中固体絶縁物上の帯電存在時における2次電子なだれ起点の沿面放電メカニズム」,平成29年電気学会基礎・材料・共通部門大会,室蘭工業大学,9月19~20日 (2017) 20-E-p1-3

[19]宮路仁崇:「SrTiO3を用いた可変配合注型法による誘電率傾斜機能材料(ε-FGM)の電界緩和効果」,電気学会優秀論文発表賞(賞A),9月19日 (2017) (平成28年電気学会基礎・材料・共通部門大会,九州工業大学,6-D-p2-4)

[20]宮路仁崇:「SrTiO3を用いた誘電率傾斜機能材料および局部導電性コーティングの作製・評価」,電気学会優秀論文発表賞(賞A),9月19日 (2017) (電気学会放電/誘電・絶縁材料/高電圧合同研究会,ED-16-015)

[21]R. Oishi, H. Kojima, N. Hayakawa, K. Kato: “Electric Field Relaxation Effect of Functionally Graded Materials (FGM) with Conductive Multilayer Coating”, IEEE Conference on Electrical Insulation and Dielectric Phenomena, Fort Worth, TX, USA, October 22–25 (2017) 2-3, pp. 46–49

[22]H. Kojima: “Surface Flashover Mechanism and Its Application to Diagnosis in Vacuum Interrupter”, 4th International Conference on Electric Power Equipment – Switching Technology, Xi’an, China, October 22–25 (2017) D-I-2, pp. 535–539

[23]H. Kojima, T. Kondo, M. Hanai, N. Hayakawa: “Improvement Mechanism of AC Breakdown Voltage of Insulating Oil with Dispersed Nanoparticles”, Electronics and Communications in Japan 100, Issue 12 (2017) pp. 69–75

[24]大石涼太:「誘電率/導電率傾斜機能材料(ε/σ-FGM)による放電開始電圧向上の複合効果」,電気学会優秀論文発表賞(賞B),1月23日 (2018) (平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,K5-2)

[25]梶武文,浅井洋光,小島寛樹,早川直樹:「インバータサージ電圧下における巻線の部分放電開始電圧に及ぼす温度および湿度の複合的影響」,電気学会放電/誘電・絶縁材料/高電圧合同研究会,屋久島環境文化研修センター,1月26~27日 (2018) ED-18-004/DEI-18-033/HV-18-044

[26]早川直樹:「傾斜誘電率を持つコンポジット絶縁材料」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) S1-3

[27]生田和也,小島寛樹,飯塚伸介,田中荘,早川直樹:「真空中沿面放電進展過程に対する放電経路上の初期帯電分布の影響」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) 1-091

[28]杉野一樹,浅野竜大,小島寛樹,米須大吾,小林金也,六戸敏昭,早川直樹:「空気中チャネル加熱絶縁破壊における高導電率チャネルの軸方向進展」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) 1-167

[29]梶武文,浅井洋光,小島寛樹,早川直樹:「インバータサージ電圧下における巻線の部分放電開始電圧に及ぼす気圧および湿度の複合的影響」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) 2-064

[30]落合健太,大石涼太,小島寛樹,満留博,柳瀬博雅,岡本健次,加藤克巳,早川直樹:「可変配合注型法によるポスト型誘電率傾斜機能材料の作製」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) 6-009

[31]大石涼太,伊豆淳宏,小島寛樹,加藤克巳,早川直樹:「導電率傾斜機能材料(σ-FGM)による沿面放電電圧向上効果」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) 6-010

[32]加藤克巳,満留博,柳瀬博雅,岡本健次,小島寛樹,早川直樹:「電界特異性を回避した絶縁スペーサにおける誘電率傾斜機能材料の電界緩和効果」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) 6-011

[33]野田昌嗣,大木駿士朗,小島寛樹,福田英昭,榊正幸,早川直樹:「真空中陽極加熱絶縁破壊領域におけるコンディショニングと電極初期表面状態の関係」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) 6-029


(2) 電力機器の監視・診断技術の高度化

[34]F. Kong, H. Kojima, T. Kimura, M. Tsukima, N. Hayakawa: “Discharge Pattern Discrimination for Composite Insulation System in Vacuum”, Electrical Engineering in Japan 200, Issue 3 (2017) pp. 3–12

[35]小島寛樹,道念大樹,木村俊則,小倉健太郎,早川直樹:「真空インタラプタ内放電パターン診断における放電前シールド電位の影響」,平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会,明治大学 中野キャンパス,9月5~7日 (2017) 346

[36]F. Kong, H. Kojima, N. Hayakawa, T. Kimura, M. Tsukima: “Discharge Pattern Discrimination in Vacuum Interrupter with Non-contact Measurement of Shield Potential”, IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation 24, Issue 5 (2017) pp. 3265–3269


(3) スマートグリッド,IGMSと超電導技術との協調技術

[37] N. Hayakawa, K. Ishida, T. Matsuoka, H. Kojima: “Electrical Insulation Characteristics and Mechanisms of Low Dielectric Loss Materials for High-Voltage HTS Cables”, IEEE Transactions on Applied Superconductivity 27, Issue 4 (2017) 4800904

[38]N. Hayakawa, T. Matsuoka, H. Kojima, S. Isojima, M. Kuwata: “Breakdown Characteristics and Mechanisms of Liquid Nitrogen under Transient Thermal Stress for Superconducting Fault Current Limiters”, IEEE Transactions on Applied Superconductivity 27, Issue 4 (2017) 7700305

[39]早川直樹,小島寛樹:「超電導限流器の開発動向と技術課題」,電気学会金属・セラミックス/超電導機器合同研究会,福島工業高等専門学校,7月20~21日 (2017) MC-17-017/ASC-17-034

[40]早川直樹,前野有哉,小島寛樹:「電力系統の過渡安定度を考慮した超電導限流器の限流協調」,平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会,明治大学 中野キャンパス,9月5~7日 (2017) 231

[41]民部昌孝,小島寛樹,早川直樹:「高電圧超電導ケーブルに向けた低誘電損失材料における部分放電開始電界の圧力依存性」,平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,名古屋大学,9月7~8日 (2017) K3-8

[42]N. Hayakawa, T. Masuda, Y. Yamano, T. Kawashima: “Digest Report of Investigating R&D Committee on Electrical Insulation Technologies at Cryogenic Temperatures”, 8th International Symposium on Electrical Insulating Materials, Toyohashi City, Japan, September 12–15 (2017) DR-4 [507]

[43]N. Hayakawa, K. Ishida, M. Mimbu, H. Kojima, S. Isojima, M. Kuwata: “Volume Effect of Dynamic Breakdown Strength in LN2 for Insulation Design of Resistive Superconducting Fault Current Limiters”, 13th European Conference on Applied Superconductivity, Geneva, Switzerland, September 17–21 (2017) 1LP7-07

[44]N. Hayakawa, Y. Maeno, H. Kojima: “Fault Current Limitation Coordination in Electric Power Grid with Superconducting Fault Current Limiters”, 13th European Conference on Applied Superconductivity, Geneva, Switzerland, September 17–21 (2017) 4LP7-11 [45]早川直樹:「極低温環境下の電気絶縁技術」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) S5-1

[46]民部昌孝,山上浩輝,小島寛樹,磯嶋茂樹,桑田稔,早川直樹:「抵抗型超電導限流器を模擬したパンケーキコイルモデルの動的絶縁破壊特性」,平成30年電気学会全国大会,九州大学 伊都キャンパス,3月14~16日 (2018) 5-158