2022年度

受賞

[1] 極低温環境下の電気絶縁技術調査専門委員会:「極低温環境下の電気絶縁技術 ~超電導機器の適用と信頼性評価・不具合事例~ (電気学会技術報告第1458号)」,電気学会優秀技術活動賞技術報告賞,6月2日 (2022)
[2] 北直樹:「真空中におけるコンディショニング過程で生成する微小突起サイズ」,電気学会優秀論文発表賞(賞A),9月8日 (2022) (令和3年電気学会電力・エネルギー部門大会,270)
[3] K. Hayashi: “Partial Discharge Characteristics of Aluminum Foil/Oil-impregnated Paper Insulation System for Insulation Diagnosis of Capacitor Voltage Transformers”, Best Student Paper Award CMD 2022, November 17 (2022) (9th International Conference on Condition Monitoring and Diagnosis, P3-14)
[4] 小名木良太:「モンテカルロ法による真空中絶縁破壊後の金属蒸気拡散の推定」,電気学会優秀論文発表賞(賞B),1月24日 (2023) (令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,D2-4)
[5] N. Kita: “Dielectric Strength Improvement Effect of Electrode System with Copper Cathode and Stainless Steel Anode by Spark Conditioning in Vacuum”, IEEE Nagoya Section Student Paper Award, 1月24日 (2023) (令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,D5-7)
[6] 西澤大将:「直流送電システムにおける超電導限流器の限流特性に関する研究」,電気学会東海支部長賞,3月1日 (2023)
[7] 永木雄也:「油浸紙コンデンサの期待寿命評価の検討」,電気学会優秀論文発表賞(賞B),3月16日 (2023) (令和4年電気学会全国大会,5-103)
[8] N. Kita: 「異種材料が対向する電極の真空中コンディショニングにおける絶縁耐力と材料付着の放電電荷量依存性」, IEEE DEIS Japan Chapter Best Paper Presentation Award in Japanese Technical Meetings, March 16 (2023) (電気学会誘電・絶縁材料/放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧合同研究会,DEI-22-014/EPP-22-014/HV-22-039)
[9] 永木雄也:「コンデンサ形計器用変圧器の期待寿命評価方法および部分放電進展特性」,電気学会優秀論文発表賞(賞A),9月5日 (2023) (電気学会静止器研究会,SA-22-103)

特許

[1] 柳瀬博雅,岡本健次,満留博,早川直樹,小島寛樹:「絶縁スペーサの製造方法」,富士電機株式会社,国立大学法人東海国立大学機構,特許第7162840号,2022年10月31日
[2] 柳瀬博雅,岡本健次,満留博,早川直樹,小島寛樹,落合健太:「絶縁スペーサの製造方法」,富士電機株式会社,国立大学法人東海国立大学機構,特許第7162841号,2022年10月31日
[3] 岡本健次,柳瀬博雅,早川直樹,小島寛樹,加藤拓夢:「樹脂成形体の比誘電率分布測定方法」,富士電機株式会社,国立大学法人東海国立大学機構,特開2023-18943,2023年2月9日

学術論文

・国際
[1] N. Kita, F. Kondo, H. Kojima, N. Hayakawa, H. Fukuda, K. Yamamura: “Melting and Generation of Micro-protrusions on Cathode Surface during Spark Conditioning Process in Vacuum”, IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation 29, No. 3 (2022) pp. 1160–1166
[2] Rachmawati, H. Kojima, K. Kato, N. Zebouchi, N. Hayakawa: “Electric Field Grading and Discharge Inception Voltage Improvement on HVDC GIS/GIL Spacer with Permittivity and Conductivity Graded Materials (ε/σ-FGM)”, IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation 29, No. 5 (2022) pp. 1811–1817

学会発表

・国際
[1] N. Hayakawa, S. Wakita, Y. Nagaki, M. Yoshida, H. Kojima: “Partial Discharge Progress and Breakdown Characteristics of Aluminum Foil/Oil-impregnated Paper Insulation System”, 21st IEEE International Conference on Dielectric Liquids, Seville, Spain, May 29 – June 2 (2022) P2-1-82
[2] M. Yoshida, Y. Nagaki, H. Kojima, N. Hayakawa: “Expected Lifetime Evaluation of Oil-impregnated Paper Capacitors”, 21st IEEE International Conference on Dielectric Liquids, Seville, Spain, May 29 – June 2 (2022) P2-2-93
[3] K. Okamoto, N. Hayakawa, M. Hikita, H. Okubo, K. Kato, N. Osawa: “Development of Sophisticated Cone-Type Insulating Spacer for 245 kV Class GIS by Functional Insulating Materials”, CIGRE Session 2022, Paris, France, August 28 – September 2 (2022) ID: 10648
[4] Y. Nagaki, H. Kojima, M. Yoshida, N. Hayakawa: “Application of TEV Sensors to PD Measurement for Capacitor Voltage Transformers”, 9th International Conference on Condition Monitoring and Diagnosis, Kitakyushu, Japan, November 13–18 (2022) B2-2
[5] R. Watarai, H. Kojima, T. Donen, S. Yamaguchi, N. Hayakawa: “Discharge Developing Time of Surface Flashover on Solid Dielectrics around Impulse Test Voltage of Vacuum Interrupters”, 9th International Conference on Condition Monitoring and Diagnosis, Kitakyushu, Japan, November 13–18 (2022) P2-19
[6] K. Hayashi, S. Wakita, Y. Nagaki, H. Kojima, M. Yoshida, N. Hayakawa: “Partial Discharge Characteristics of Aluminum Foil/Oil-impregnated Paper Insulation System for Insulation Diagnosis of Capacitor Voltage Transformers”, 9th International Conference on Condition Monitoring and Diagnosis, Kitakyushu, Japan, November 13–18 (2022) P3-14

・国内
[1] 村上雅紀,小島寛樹,早川直樹:「多端子直流送電システムの超電導限流器配置に関する考察」,令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン,8月29~30日 (2022) A4-3
[2] 鎌田泰任,小島寛樹,有賀信雄,卯辰清志,渡邉瞬也,早川直樹:「電動推進航空機用モータにおける流動潤滑油の絶縁破壊特性」,令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン,8月29~30日 (2022) B5-5
[3] 小名木良太,小島寛樹,飯塚伸介,小林将人,早川直樹:「モンテカルロ法による真空中絶縁破壊後の金属蒸気拡散の推定」,令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン,8月29~30日 (2022) D2-4
[4] 杉浦拓真,小島寛樹,早川直樹:「真空中固体絶縁物上の沿面放電開始に及ぼす帯電分布形状の影響」,令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン,8月29~30日 (2022) D2-5
[5] 林恭平,脇田周太,永木雄也,小島寛樹,吉田昌展,早川直樹:「コンデンサ形計器用変圧器におけるアルミ箔/油浸紙複合絶縁系の部分放電進展特性」,令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン,8月29~30日 (2022) D4-7
[6] 北直樹,小島寛樹,福田英昭,山村健太,早川直樹:「陰極Cu-陽極SUS電極系の真空中コンディショニングによる絶縁耐圧向上効果」,令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン,8月29~30日 (2022) D5-7
[7] 加藤拓夢,小島寛樹,加藤克巳,大久保仁,足立和郎,岡本健次,早川直樹:「245 kV級GIS用ε-FGMスペーサにおけるフラッシオーバ起点」,令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン,8月29~30日 (2022) D6-5
[8] 加藤英明,加藤拓夢,小島寛樹,蒲原聖也,保科好一,早川直樹:
「ε-FGMスペーサ沿面上に金属異物が付着した場合におけるSF6ガス中フラッシオーバ電圧」,令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン,8月29~30日 (2022) D6-6
[9] Rachmawati,H. Kojima,N. Hayakawa:“Temperature Rise on Permittivity and Conductivity Graded Materials (ε/σ-FGM) Spacer for HVDC GIS/GIL”,令和四年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,オンライン,8月29~30日 (2022) I5-4
[10] 永木雄也,小島寛樹,吉田昌展,早川直樹:「コンデンサ形計器用変圧器のPD測定へのTEVセンサの適用」,令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会,福井大学文京キャンパス,9月7~9日 (2022) 313
[11] 北直樹,小島寛樹,福田英昭,山村健太,早川直樹:「異種材料対向電極の真空中コンディショニングにおける放電電荷量と対向電極材料付着の推移」,令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会,西之表市民会館,9月13~15日 (2022) 13-C-p2(1053)
[12] 渡會凌平,小島寛樹,道念大樹,山口信一,早川直樹:「真空中沿面放電における放電進展時間の電圧依存性」,令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会,西之表市民会館,9月13~15日 (2022) 13-C-p2(1136)
[13] 岡本健次,増井秀好,柳瀬博雅,早川直樹,小迫雅裕,加藤克巳,大久保仁,大澤直樹,井上智裕,足立和郎:
「ε-FGM適用245 kV級GISスペーサの乾燥空気中におけるFOV特性」,令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会,西之表市民会館,9月13~15日 (2022) 15-D-a1(1117)
[14] 永木雄也,林恭平,小島寛樹,吉田昌展,早川直樹:「コンデンサ形計器用変圧器の期待寿命評価方法および部分放電進展特性」,電気学会静止器研究会,Web開催,12月15日 (2022) SA-22-103
[15] 杉浦拓真,小島寛樹,早川直樹:「電子追跡シミュレーションによる真空中沿面放電の初期進展メカニズム」,令和5年電気学会全国大会,名古屋大学 東山キャンパス,3月15~17日 (2023) 1-074
[16] 鎌田泰任,中澤尚輝,小島寛樹,有賀信雄,卯辰清志,渡邉瞬也,早川直樹:「電動推進航空機用モータにおける流動潤滑油の部分放電開始特性」,令和5年電気学会全国大会,名古屋大学 東山キャンパス,3月15~17日 (2023) 2-059
[17] 林恭平,永木雄也,小島寛樹,吉田昌展,早川直樹:「コンデンサ形計器用変圧器におけるアルミ箔/油浸紙複合絶縁系の部分放電特性」,令和5年電気学会全国大会,名古屋大学 東山キャンパス,3月15~17日 (2023) 5-123
[18] 北直樹,小島寛樹,福田英昭,山村健太,早川直樹:「真空中コンディショニングの放電電荷量依存性における電極初期表面状態の影響」,令和5年電気学会全国大会,名古屋大学 東山キャンパス,3月15~17日 (2023) 6-010
[19] 小名木良太,小島寛樹,飯塚伸介,小林将人,早川直樹:「真空中交流コンディショニングにおける粒子起因による多重絶縁破壊」,令和5年電気学会全国大会,名古屋大学 東山キャンパス,3月15~17日 (2023) 6-013
[20] 加藤拓夢,杉本遼次,小島寛樹,柳瀬博雅,岡本健次,早川直樹:「乾燥空気中におけるコーン型ε-FGMスペーサの絶縁破壊特性」,令和5年電気学会全国大会,名古屋大学 東山キャンパス,3月15~17日 (2023) 6-040
[21] 村上雅紀,西澤大将,小島寛樹,早川直樹:「多端子直流送電システムの線路故障時における超電導限流器の限流効果および過渡安定度向上効果」,令和5年電気学会全国大会,名古屋大学 東山キャンパス,3月15~17日 (2023) 6-207

その他

[1] 小島寛樹:「大規模再生可能エネルギー導入とGIS」,電気学会電力・エネルギーフォーラム「ガス絶縁開閉装置に要求されるIT化融合技術と再生可能エネルギー対応技術の動向」,電気学会,6月29日 (2022)
[2] H. Kojima, T. Sasaki, K. Takahashi, Y. Inada, Y. Nakagawa, Y. Nakano: “Outline of Technical Committees in IEEJ: Electrical Discharges, Plasma and Pulsed Power (EPP)”, Electrical Insulation News in Asia, No. 29 (2022) pp. 5–6
[3] 小島寛樹:「放電・プラズマ・パルスパワー技術の研究動向と最前線」,電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) 143,No. 1 (2023) pp. 10–11

<過去の研究業績>